コールセンター派遣・アルバイトは楽?仕事内容や時給、おすすめできる部分とできない部分を紹介していく!!

f:id:penipenipudding:20200427161121j:plain

 

www.penipuddi.com

 みなさんは学生時代などにいままでどういったバイトをしてきたことがあるでしょうか。

 

またこれからどんなバイトをしてみようと考えているでしょうか。

 

どうせバイトをするなら、ある程度楽で時給が高いものがいいですよね。

 

でも世の中には様々なアルバイトが存在しますので、このバイトは楽なのか、仕事内容はどんななのか、というのは実際に働いてみないと分からない部分はたくさんあると思います。

 

そんな方達の中で今回はコールセンターでアルバイトしてみたい、してみようかな、という方達の参考にしてもらえたらと、コールセンターのアルバイト事情を書いていこうと思います。

 

コールセンターのアルバイトとは

そもそもコールセンターのアルバイトってどんな仕事なの?というところからなんですが、仕事内容としましては「コールセンター」の名前の通り、電話対応をするというものです。

 

しかしながらこの「電話対応」の種類に関してもたくさんありまして、例えば、商品受注の受付や、扱っている商品の概要についての質問に対応したり、パソコンなどの電子機器の設定などを電話にて答えるというものがあります。

 

電話を通してなにかお客さん相手に対応をするという内容の仕事に特化しているものはコールセンターと呼んでいいのではないのでしょうか。

 

では一人で机に座って電話対応している仕事もコールセンターと呼んでいい仕事なのかというところなんですが、コール「センター」とつくくらいですので、もっとイメージしやすいものは、机と椅子が並んでいて、そこに何人ものオペレーターが座っているものが一般的にみなさまの頭に浮かんでいるものではないでしょうか。

 

コールセンター 時給 何円なのかf:id:penipenipudding:20200427161221j:plain

やはりアルバイトをするにあたってその仕事を1時間こなすといくら貰えるのかという時給は仕事内容と同じくらい重要なポイントとなってくることだろうと思います。

 

ですのでまず最初にこちらの時給をみていきましょう。

 

https://求人ボックス.com/コールセンターの年収・時給

 

こちらの求人ボックスというサイトで平均時給をみてみますと

 

派遣社員 平均時給 1,308円

 

アルバイト・パート 平均時給 947円

 

となっております。

 

こちらの情報を見る限りでは、派遣社員とアルバイト・パートとで働き方を見た場合二つの働き方では時給に大きな差があることがわかります。

 

ですのでより高い時給で働きたいという方には派遣社員がおすすめでしょう。

 

他の求人サイトや求人情報をみてみても、コールセンターでのアルバイトというものは高時給のものが多く、高いものだと1,500円~などという求人も珍しくはありません。

 

しかしながらこの情報の通りに一番多い時給は1,200円~1,350円あたりが多いように感じました。

 

 派遣という形態で働く分には高時給と言ってもよいのではないのでしょうか。

 

コールセンター 商品受注 仕事内容

それではコールセンターの仕事内容についてなんですが、今回は僕が実際に働いていた商品受注という仕事内容について紹介していきます。

あくまで僕が働いていた場所の話にはなります。

 

それでは商品受注というコールセンターの仕事ではどういったことをしていくのかというところなんですが、お客さんが商品を注文するために電話をかけてくる→その商品を電話を聞きながら受注システムに打ち込んでいくという作業です。

 

僕が働いていたところではどんなどういった商品を注文する為にお客さんが電話をかけてきていたのかというと、テレビショッピングの通信販売をみて電話をかけてくるお客さんの商品を受注していました。

 

おそらく誰もが一度はテレビでみたことがあるだろうという、健康食品や、マッサージ器をとりあつかっていました。

 

そしてお客さんから注文したい商品の名前を聞いて、商品を注文するにあたって必要なお客さんの情報、名前、電話番号、住所、支払い方法を聞いて、それを受注システムに打ち込んでいくという内容でした。

 

コールセンター おすすめできる部分

それではコールセンターという仕事のおすすめできる部分を紹介していきます。

 

時給が高い

おすすめできる部分はやはりまず、時給が高いものが多いというところです。

 

僕は2つくらいの会社のコールセンターを派遣で行っていたんですが、どちらも町で張り出されている飲食店のアルバイトよりも高い時給をもらっていましたし、さきほども書きましたが、求人情報などをみても高時給のものは非常に多いです。

 

座ったまま仕事ができる

そして次におすすめできる部分は、常に座ったまま仕事ができる。というところです。

 

座ることのなかなかできない立ち仕事って僕も経験ありますが、長時間になればなるほど大変ですよね。ですがコールセンターの仕事では勤務時間全て座って作業することができますので、立ち仕事をしたくないという方にはたいへんおすすめできます。

 

対面して接客しなくてよい

通常接客というとお客さんと顔を合わせなければなりませんが、コールセンターですと全てが電話でのやりとりになりますので、顔と顔とを合わせる必要がありません。

やはり顔を合わせてというのは、人とやりとりする上で大切なことではありますが、やはりそれがストレスに繋がることもありますので、お客さんと対面しなくてよいというのはいいところであると思います。

 

コールセンター おすすめできない部分

先ほどはコールセンターのおすすめできる部分を紹介していきましたが、次は反対におすすめできない部分を紹介していきます。

 

座りっぱなしの仕事

f:id:penipenipudding:20200427161323j:plain

さきほど良い部分で座ったまま仕事ができるということをあげましたが、こちらは場合によってはよくない部分になってしまうこともあります。

やはり長時間の勤務になればなるほどお尻も痛くなりますし、体勢もしんどくなります。電話がいつなるか分からない状況ですので、少し立って屈伸運動することも難しいと思います。

 

理不尽が多い

これはコールセンターという電話で対応ができるというお手軽感からきているものだと思うんですが、声だけでのやりとりということで、電話番号は分かるものの顔は見えまないという匿名性と、家から電話がかけられるというお手軽感から理不尽な要望やクレームは少し多い気がします。

 

じゃべり疲れる

こちらは繁忙期の時期や、勤務する場所、仕事量にたいするコールスタッフの多さにもよると思うんですが、基本的にしゃべりっぱなしと思っていたほうがよいかもしれません。もちろん暇な日や暇な職場はありますが、そちらを期待して仕事に就いてしまうと大変な勤務日にあたった時に非常に疲れてしまいます。

忙しい時は本当に勤務時間中電話がかかりっぱなしのかけっぱなしになってしまいますので、声を出し続けないといけないという大変さがあります。

 

のど風邪が敵

しゃべり続ける仕事という中でのど風邪というのが最大の敵になります。のど風邪を引いてしまったら仕事上安静にすることもできにくいですし、かといってしゃべらないわけにもいかないので、一度風邪を引いてしまうと集中して治すことが難しくなってしまいます。ですので常に喉を傷めないように労ることが大切になります。

 

まとめ

コールセンターの仕事内容やおすすめできる部分できない部分を紹介していきましたが、どうだったでしょうか。この記事をみてコールセンターをこれからやってみたい、興味があるという方の参考に少しでもなればいいと思います。今の時期ですとコロナなどで飛沫感染が気になるかもしれませんが、テレビショッピングの仕事などは、テレビ撮影が止まっている今、需要は高いかもしれませんのでおすすめできるのではないでしょうか。 

www.penipuddi.com